貴女はダイヤモンドをお持ちでしょうか?そのダイヤモンドの中から煌めく虹や光を改めてじっと見つめてください。ダイヤモンドをご購入の際はその輝きにご注目下さい。
それはすべて光、つまり物理としての光学作用の結果です。
我々は、「ダイヤモンドの輝き方を「光の散乱の仕方」としてとらえ、数値化することで客観的・科学的な評価ができるのではないか?」と考えています。カットプロポーションやインクルージョンやクラックがどのようなものであれ、「宝石に入った光の、出口としての『輝き』」「宝石による光散乱としての光り方」、を考えてみたいと思います。そのために、ダイヤモンドの輝き方を物理的なデータとして計測する装置を用いて試行と研究を進めております。
まだ研究段階ですが、近いうちに新年にふさわしく新しい提案ができるやもしれません。今年のアウロラ宝石にご期待ください。
2016年01月03日
ダイヤモンドは輝きが命!
posted by アウロラダイヤモンド at 13:12| Comment(1)
| 日記
この記事へのコメント
ダイヤモンドの輝きに蛍光性は関係ありますか?サネリライトとgemexは何が違いますか?
Posted by ダイヤ大好き at 2016年01月30日 15:00
コメントを書く